~よくあるご質問~

Q.体験レッスンはありますか?

A. あります。
有料(45分1,000円)とさせていただいておりますが無料になる時期もあります。
ご紹介の方は無料で承ります。
有料でも即日ご入会の場合はのちにご返金させていただきます。

Q.ピアノが無いのですがピアノを習えますか?

A. ピアノはもちろんあった方がよいですがピアノがはじめての小さいおこさまでしたら、音符など学習的なことに比重をおいて進めていくようにします。でもモチベーションのためにも数か月くらいしたらご準備いただけたら、と思います。

Q.レッスンの付き添いは?

A. 各ご家庭のお考えや事情により、おまかせいたします。

Q.振替レッスンは対応していますか?

A. 状況場合によって対応しています。100%対応ではありません。

Q.ピアノは毎日練習した方がよいですか?

A.そうですね。そうできたらよいと思います。とくにピアノを初めて習い始めたお子さまは生活の中でピアノに取り組む習慣作りをすることが必要です。また学習したことを忘れないうちに復習することも進歩への近道です。練習時間が長ければいいわけではありません。はじめの課題は1分かからない程度の短い曲などですから是非日常生活の中に「ぴあの時間」を取り入れてみてください。

Q.レッスンは30分ですか?

A.小さいお子さまの導入・初級のレッスンで扱う楽曲はとても短いです。無理なく課題を出しておりますので、ご自宅で取り組んでいれば1曲1分未満です。ピアノ以外の基礎など取り組む時間も可能ですし、集中力の持続も考え、まずは30分でよいと考えております。

レベルが上がってきて音が増えてより音楽的になってくるにつれて、指導内容も変わってまいります。また、導入時期と違いテキストが1冊ではなくなります。
 そのようになってきたら30分では足りなくなってきてしまいます。その際は45分レッスンになってまいりますので、お伝えさせていただいております。
ご理解をよろしくお願いいたします。